メモ

サイト

いま見返してみたら、デザインがちょっとおかしくなっている。以前、試しにいじったところがそのままだ。明日、じゃなかった、今日のうちに直しておこう。

# サイト

このサイトは、こう、ぽつぽつと書いていくのが、なんとなくよいなと再認識。自分にとって、こういう場はちょっと大事かもしれない。

# サイト

気が付くと、はや2か月たっている。いや、もともと、このサイトはのんびりやっていくので、それはそれでよいのだけれど。

# サイト

先日来うまくいっていないコード、もう少し粘ってあれこれやってみて、ふと思いつき、ChatGPTを使ってみた。ネットで調べて「これかなあ」とつくったコード、動かして表示されたエラーをChatGPTに入力し、その意味をたずねると、説明が返ってくる。よくわからないなりにコードを直して、またエラー、そのエラーをChatGPTに入力……。数回それをやったところ、なんと正しいコードにたどりつけてしまった。びっくり😲 コードの意味はやはりまだよくわかっていないのだが、とにかく求めていた動作が完全にできている。すごいな。ネットの検索では、いくら調べてもわからなかったのに、数回、対話するだけでできてしまった。うーむ、ChatGPTのすごさ、まざまざと実感。これだと、従来のネット検索やるより、最初からChatGPTを使った方が明らかに効率的。

# ウェブ # サイト # コンピューター

しかし、こう、「道具」ばかりに時間をかけていて、肝心の「中身」がまったくないのも、よろしくない。力を入れるところを間違えているな。いかんです😅

# サイト

本体の日誌の記事をすべて、こちらに移した。手作業だったので、それなりに時間がかかったが、もともとそれほど数が多くなかったからなんとかなった。本体の方も、日誌を分離することで、なんとなくすっきりしたような……。

# サイト

本体内の日誌の記事を、ここのメモのセクションに少しずつ移動してみる。やはり、日々のメモと本体とは分けた方がよい気がする。しばらくここのメモのセクションを運用してみて、かなり使いやすいことがわかったので、サイト全体の構成を再度、調整。もうこれ以上の変更はない予定……😅

# サイト

とはいえ、どうもいまいちのような……。ちょっと経緯をメモしてみる。

はじめ、先の投稿のようにツイートを投稿内に埋め込もうと思ったのだが、twitter上で埋め込みコードを表示させてそれをコピーするのは手間なのでもっと簡単にできないかと調べたところ、Hugoのデフォルトのショートコードに対応するものがあることがわかった。

とはいえ、そのショートコードを書くには、当該のツイートのユーザー名とidを確認して記入する必要がある。これを一つひとつコピペするのはこれまた手間なので、ブックマークレットを使いクリックひとつでショートコードを作成できるよう、あれこれ調べてなんとかやってみた。コードがよくわかっていないので、なかなか苦労。

で、うまく機能するブックマークレットができ、あわせてツイートの表示もCSSをいじって少し調整してみたわけだが……。うーん、どうもなあ、もうちょっと工夫できないかな😕という感じ。シンプルにリンクを貼るだけでよいような気がしなくもない。まあ、しばらく運用してみて、また考えよう。

# サイト # Hugo

よくわかっていないので、かなり試行錯誤。なんとかショートコードとブックマークレットで対応できた。なるべく効率的に運営したいので、道が見えてよかった。

# サイト

この間、見えないところをいろいろ調整。とりあえずOKかな。このまま安定して運用できるといいな。

# サイト

メモのセクションを新設しました。メモです。サブドメインにして、ここの本体と分けています。

ここの日誌のセクションがあるので不要といえば不要なのですが、ある程度まとまった文章で書くにはおよばない、ごく簡単なメモを記せればと考えました。TwitterやMastodonのようなミニブログないしマイクロブログの代わりです。ソーシャルな要素はなしで、ただ単に小さなメモを書き連ねていくだけのセクションです。

このメモのセクションもHugoを使って構築しましたが、ブログではないのでタイトルも付けないようにし、それに合わせてテーマもいろいろといじりました。アーカイブのところも表示を工夫。Hugoを使ってこういうタイプのサイトを構築しているのは、あまり見たことがない気もします(と言うほど、調べていませんが……)。

本体よりは頻繁に更新するかなと思います。本体の方もまた更新していきたいところ。ぼちぼちやっていきます。

# サイト

表示におかしなところがあるのに気が付いて、調べてみる。なかなか原因が特定できない。一つひとつオンオフを試していって、なんとか究明。時間がかかったが、解決できてよかった。でもまあ、やはり、基本的なところから学び直した方がよいかもしれない……。

# サイト

コードの意味を勘違いしていたことに気が付き、いろいろ調べて修正。なんとかなったかな。基本がわかっていないから時間がかかる。なんとなくの推測で作業するのではなく、ロジックをちゃんと理解したいところ。その学習の時間がなかなか。

# サイト

うーん、手段が目的に逆転しているような……。でも、これがまた楽しい。中身よりもHugoでサイトを立ち上げることそれ自体がおもしろいというか。と言うほど、Hugoのことがわかっているわけではなく、毎度毎度、試行錯誤の連続なのですが……。

# サイト

アーカイブのセクションも、一応、調整してみた。細かな点は追々やっていこう。

# サイト

Hugoに対応したCMSを試してみたのだが、日本語入力に難あり。あと、日付の設定など、このサイトの形式では調整が難しいような印象(もっと研究すればよいのですが……)。

# サイト

しかしまあ、なぜこれをHugoで構築するのか、われながら可笑しくなる。twitterや、いまならMastodonがあるのに、わざわざ静的サイトジェネレーターでマイクロブログをやってみると。とはいえ、ソーシャルの要素がまったくないのが逆にいいなという気もする……。

# サイト

テーマをいろいろ調整しないといけないのだが、もともとよくわかっていないから、細かな点で一苦労。これはこれでおもしろいのだけど。

# サイト