2025年4月

28日 3

こちらのマンガも、ぜひ、読みたい。最近、2巻が出た。

本なら売るほど 1
  • 『本なら売るほど 1』
  • 児島 青
  • KADOKAWA
  • 2025年01月15日頃
  • ISBN: 9784047381070
  • ハルタコミックス

ひっつめ髪の気だるげな青年が営む古本屋「十月堂」。 店主の人柄と素敵な品ぞろえに惹かれて、今日もいろんなお客が訪れる。 本好きの常連さん、背伸びしたい年頃の女子高生、 不要な本を捨てに来る男、夫の蔵書を売りに来た未亡人。 ふと手にした一冊の本が、思わぬ縁をつないでいくーー。 本を愛し、本に人生を …

#

この本、気になる。

私の孤独な日曜日
  • 『私の孤独な日曜日』
  • 月と文社
  • 月と文社
  • 2025年05月16日頃
  • ISBN: 9784911191040

映えないからこそ、愛おしい。自分を見つめる17人の休日ひとり時間の過ごし方 休日のひとり時間、あなたは何をして過ごしますか?--世代やバックグラウンドの異なる17人による、ひとりで過ごす休日についてのエッセイ・アンソロジー。20代から50代まで、独自の視点と感性で文章を書く人たちに執筆を依頼。書き …

#

自サイトのHugoのlayoutsについて、バックで動くpartialsを少し修正(見た目はほとんど変わっていません)。今回もChatGPTとやりとりして作業したが、なんだか、ChatGPT、以前と、口調というかノリというか雰囲気が違っているような……。ちょっとおもしろい。

# ウェブ

12日 1

この辞典、おもしろそう。というか、すごい調査。

集団語大辞典
  • 『集団語大辞典』
  • 米川 明彦
  • 東京堂出版
  • 2025年05月27日頃
  • ISBN: 9784490109559

本書は筆者の三十五年の集団語研究の間に収集した文献・用例をもとに、旧版『集団語辞典』(二〇〇〇年、東京堂出版)を改訂し、一八九集団から見出し語数を二倍(約一三二〇〇語)、用例数は三倍にして所属集団・意味を記述し、用例を掲載した集団語辞典である。先に出した拙著『集団語の研究 上巻』『集団語の研究 下 …

#