メモ

いかんいかん、「ふと気が付いたら」が口癖(文章癖?)みたいになっている。自分、表現力が乏しいな……😣

# 言葉

ふと気が付いたら、村上春樹さんの新作長編の予告が出ていた。村上春樹、6年ぶりの新作長編。刊行決定! 2023年4月13日(木)発売 | 新潮社。長編を書いているときは他の仕事は何もしないとどこかで言っていた気がするのだが、違ったかな。この間、村上春樹さんは村上RADIO - TOKYO FM 80.0MHz - 村上春樹を続けられていたし、早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)のイベントもされていたから、当分の間、長編小説はないのかなと思っていた。いずれせよ楽しみ。

#

ふと気が付いたのだが、愛媛県内図書館等横断検索のページ。検索窓の上には愛媛県のゆるキャラみきゃんのイラストがあるのだけど、ページ右上の「ダークモード」をクリックしてダークモードにすると、「みきゃん」のイラストが「ダークみきゃん」に変わる! なかなかおもしろい。

# ウェブ

年寄りなので、今日になって太ももに筋肉痛。うーん、あのくらいの距離で筋肉痛かあ。ちょっとショック😫 ほんとに走っていなかったから当然かな。

# ランニング

ほんと久しぶりに走った。短い距離だけど、やっぱりランニングは楽しいなと再認識。いろいろすっきりする。ともかく、走り始めるまでが、なかなかハードル高い。それを超えるのを習慣にしたいな。

# ランニング

別大マラソンの中継、終わりの方をながら視聴。学生新記録を達成した青山学院大学の横田選手、残り数キロの追い上げがすごかった! 番組のラストに全体をふり返って編集された動画が流れていたが、その最後の最後がまさかのあれ。「よこたっきゅう」、もう忘れられません 😆

# テレビ

表示におかしなところがあるのに気が付いて、調べてみる。なかなか原因が特定できない。一つひとつオンオフを試していって、なんとか究明。時間がかかったが、解決できてよかった。でもまあ、やはり、基本的なところから学び直した方がよいかもしれない……。

# サイト

うーん、なんだかきついな。年齢のせいなのかも。何か工夫するなり、あるいは、やり方をガラッと変えるなりしないといけない気がする。どうしたものかな。

# 仕事

コードの意味を勘違いしていたことに気が付き、いろいろ調べて修正。なんとかなったかな。基本がわかっていないから時間がかかる。なんとなくの推測で作業するのではなく、ロジックをちゃんと理解したいところ。その学習の時間がなかなか。

# サイト

うーん、手段が目的に逆転しているような……。でも、これがまた楽しい。中身よりもHugoでサイトを立ち上げることそれ自体がおもしろいというか。と言うほど、Hugoのことがわかっているわけではなく、毎度毎度、試行錯誤の連続なのですが……。

# サイト

帰宅途中、決まった場所にネコの親子が2匹、ずっと佇んでいたのだが、本格的な冬になって、1か月以上、見かけなくなった。どうしたかなと思っていたところ、今日、久しぶりに2匹そろって姿を現していた。なんだかうれしい。

# 生活

新型コロナ、こちらに書かれていることが、ことの本質に思える。

鐵人三國誌・アーカイヴ【第1278回】 オンライン相談など(2023年1月24-29日)

季節性インフルエンザとCOVID-19が同等というインフォデミックに基づいた各種提言を受け入れた政府が、COVID-19を5月から5類にすると決めたという、絶望的な発表がテレビで報道されている。それが意味するのは大炎上が続いて、COVID-19が死因の5位か6位になるということなのだが、わかっているのだろうか。

# 社会

なんと! 第30回四国せいよ朝霧湖マラソンのゲストランナーは、現在、男子マラソン日本記録保持者の鈴木健吾さん。こ、これは、エントリーするか、どうするか?

招待選手|四国せいよ 朝霧湖マラソン

第30回 ゲストランナー 鈴木健吾 愛媛県宇和島市出身 ベスト記録:2時間04分56秒 (2021年 びわ湖毎日マラソン 日本記録)

# ランニング

その仕組みが問題。地方在住だと、リアルでの刺激を受ける機会が乏しくなりがちかも。ネット上でそれを補えればよいのか。あとは、自分の学習を手軽に記録・公開していくログ置き場をつくるとかかな。

# 学習

やはり量を積むことが大事。とにかく継続して積み上げることで、どこかの時点でレベルアップできるということか。積み上げるための仕組みを工夫したい。

# 学習

そろそろランニングを再開したい。この間いろいろあって、ランオフが続いている。身体がかなり固くなってきているから、しばらくストレッチをやってからかな。無理してケガしたら意味がないし。

# ランニング

ともかくマストの案件、早く終わらせて、比較的長期の仕事に入りたい。去年の経験を生かしていきたい。せっかくなのだから。

# 仕事